新宿三井ビルクリニック

文字サイズ

お知らせ

脳ドックつき人間ドック開始キャンペーンのお知らせ

2023年6月よりメディカルスキャニングと提携して脳ドックをオプション検査として実施できるようになりました。
これを記念しまして、当院オリジナルの人間ドックコースと脳ドックをセットにしたコースを7~9月にご受診いただくと、キャンペーン料金でご受診いただけます。
(注意)MRI検査はメディエカルスキャニング新宿で行います。(当院より徒歩10分程度)

脳ドック検査内容

脳MRI・脳MRA・拡散強調画像(DWI)・頚動脈MRA

※MRI検査とは強力な磁石と電波を使って、磁場を発生させることで撮影を行います。トンネル状の装置に入り、体の内部の断面をさまざまな方向から画像にします。撮影中には大きな音が鳴り続けます。

※MRA検査とは血管を撮像する方法で、脳動脈の狭窄や閉塞、動脈瘤などを発見できます。

※DWI検査とは細胞の水分子の運動を画像化するものです。正常な細胞は水分子の運動が活発ですが、腫瘍・梗塞・炎症など病変した細胞はこの運動が小さくなります。この状態を画像化することにより、病変を検出します。

料金

【個人的に受けられる方】
(胃検査:バリウム)      88,880円 ⇒ 77,676円
(胃検査:胃カメラ経口or経鼻) 91,080円 ⇒ 79,876円

【協会けんぽに所属の35歳以上の被保険者の方】
(胃検査:バリウム)      68,697円 ⇒ 64,093円
(胃検査:胃カメラ経口or経鼻) 70,897円 ⇒ 66,293円

※鎮静剤をご希望の方は検査方法が経口のみとなり3,300円が追加料金として発生します。
※協会けんぽにご所属でも年度末年齢が34歳以下の被保険者、被扶養者、年度内2回目受診の方は対象外となりますので、ご注意ください。

注意 以下に該当する方はMRI検査を受けられないことがあります。

  • 心臓ペースメーカー、エレキバンなどを装着されている方
  • 金属製の心臓人工弁を入れている方(チタンは除く)
  • 脳動脈瘤の手術により。金属クリップを入れている方
  • 人工関節などの金属類(チタンは除く)を体内に埋め込まれている方
  • 閉所恐怖症の方
  • じっとしていることが困難な方
  • 妊娠中、または妊娠の可能性のある方
  • 以前に大きな外科手術を受けられたことがある方
  • アートメイク・刺青・タトゥーを入れている方
  • 生理中の方 ※MRIレディース検査・全身がん検査は生理期間外をお勧めします。
  • 保湿性素材の下着を着用している方
  • カラーコンタクトレンズをつけたままの検査は出来ません。
(2023年7月5日更新)